時間対効果の高い、新しい過去問添削を提案します。
過去問添削講座(2025)
受講資格
対象 |
6年生(※合格可能性40%以上) |
※受講校について、2025年4月以降の大手模試が対象。Genius主催の学校別模試も対象。 |
受付期間
申込期日 |
2025年11月30日まで |
提出期日 |
2026年1月15日まで |
※手続きを終えると、提出期日までの好きなタイミングで添削を依頼できます。 |
開講講座
国語 |
麻布、栄光学園、桜蔭、女子学院、筑駒 |
社会 |
浅野、海城、駒場東邦 |
理科 |
渋幕、武蔵 |
適性検査Ⅰ |
都立小石川・都立武蔵(共同作成校)、都立桜修館 |
※2016年から2025年までの10年分が対象。都立は2020年以降が対象。 |
講座の概要
添削画面を録画し、動画で個別にアドバイスを行います。
費用
ジーニアス生には、あらゆる学校の過去問添削を無料で行っています。動画での添削を追加で希望される場合には、有料で受講できます。
過去問添削講座(2025)
3年分 |
5,500円(税込) |
※ジーニアス生は、3,300円(税込)で受講できます。 |
申し込み
10/10に開始予定です。今年度は学校によって枠が大幅に限られます。
問い合わせ先
|
glabo@genius-genius.com |
氏名、電話番号、住所、小学校名、塾名、満たしている受講資格を記載してください。 |
Q&A
アプリの登録が必要?
アプリのダウンロードや登録は一切不要です。答案はメールに添付してお送りいただきます。 |
添削動画はいつ返ってくる?
年末年始を除き、答案の提出から72時間以内に視聴できるようになります。 |
1回何分くらいの動画?
国語は10分~15分、社会・理科は8分~12分を想定しています。アドバイスをする必要が少なく動画が短くなれば、追加で1年分を無料で添削いたします。 |
いつまで視聴できる?
まとめて提出する必要がある?
いいえ、過去問演習が終わったタイミングで1年分ずつ提出して大丈夫です。 |
外部生は入塾金が必要?
いいえ、単発の講座受講生として講座代金のみお支払いいただきます。 |
関連ページ