2020.01.11 入試問題200 【大妻】円周上の3点を結んで角度を求める Tweet Share +1 大妻の過去問 算数の問題(大妻中2019) 図は,ABを直径とする半円の弧の長さを点C,D,E,Fにより5等分したものです。このとき,角DAFの大きさは何度ですか。ただし,OA=OBです。 大妻の算数解説動画 Tweet Share +1 入試問題200 【洗足】2019に3を31個と7を2019個かけると?前の記事 【法政】円すいにひもをピンと張る次の記事 関連記事 【栄東】立方体の切り口が七角形にならないのはなぜ? 2020.01.7 入試問題200 【フェリス】3つの円を並べて一筆がきする方法は何通り? 2019.09.25 入試問題200 【海星】2角が90度で2辺が等しい四角形 2019.10.26 入試問題200 【普連土】立方体の展開図を完成させる 2019.07.26 入試問題200 【白百合】直角二等辺三角形を回転 2019.10.23 入試問題200 【慶應中等部】長針と短針の間は12時間で何回60度に? 2019.10.30 入試問題200 お問い合わせ メニュー アンケート 算数 G模試解説 国語 理科 理科実験 社会 歴史動画 Try IT 最近の記事 5年G模試 第6回 算数解説 (2020) 2021.02.10 4年G模試 第6回 算数解説 (2020) 2021.02.10 6年G模試 第5回 算数解説 (2020) 2020.12.29 5年G模試 第5回 算数解説 (2020) 2020.12.29 4年G模試 第5回 算数解説 (2020) 2020.12.29