渋谷教育学園渋谷コース 志望校別特訓

渋谷教育学園渋谷コースの日程、渋谷教育学園渋谷中の入試傾向を紹介しています。ジーニアスの渋谷教育学園渋谷コースを受講するために必要な偏差値についても記載しています。渋谷教育学園渋谷コースは、自由が丘校にて開講します。

渋谷教育学園渋谷コースの日程

4/28・5/19・6/16・7/21(2024Ⅰ期)

08:50~12:50
自由が丘校
国語
(国語のみ選択可)
13:20~17:20
自由が丘校
理社
(理社のみ選択可)

5/12・6/2・6/23・7/7(2024Ⅰ期)

08:50~12:50
自由が丘校
算数
(算数のみ選択可)

9/17・10/15・10/29・11/19・12/17・1/28(2023Ⅱ期)

08:50~12:50
自由が丘校
国語
(国語のみ選択可)
13:20~17:20
自由が丘校
理社
(理社のみ選択可)

9/3・9/24・10/22・11/12・12/3・1/7(2023Ⅱ期)

14:20~18:20
自由が丘校
算数
(算数のみ選択可)

渋谷教育学園渋谷中(第1回)の入試情報

渋谷教育学園渋谷中(第1回・男子)の合格点と倍率

合格点 実質倍率
2024
– %
– 点/300点
3.2倍
56人/181人
2023
56.0%
168点/300点
2.6倍
54人/142人
2022
58.3%
175点/300点
3.0倍
54人/163人
2021
59.7%
179点/300点
2.8倍
44人/122人
2020
59.0%
177点/300点
3.0倍
41人/125人

渋谷教育学園渋谷中(第1回・男子)の受験者平均点

算数
100点
国語
100点
理科
50点
社会
50点
四科
300点
2024
2023
40.6
49.9
35.8
27.8
2022
51.5
46.4
37.7
26.6
2021
50.7
49.4
35.3
26.7
2020
50.8
52.9
33.5
26.1

渋谷教育学園渋谷中(第1回・男子)の合格者平均点

算数
100点
国語
100点
理科
50点
社会
50点
四科
300点
2024
2023
52.0
61.9
39.7
31.6
2022
61.3
55.9
40.7
31.2
2021
64.6
60.6
39.7
30.5
2020
59.9
64.6
37.5
29.7

渋谷教育学園渋谷中(第1回・女子)の合格点と倍率

合格点 実質倍率
2024
– %
– 点/300点
4.0倍
55人/219人
2023
60.0%
180点/300点
4.7倍
57人/270人
2022
64.0%
192点/300点
4.6倍
62人/286人
2021
63.0%
189点/300点
3.7倍
65人/243人
2020
62.7%
188点/300点
3.1倍
80人/251人

渋谷教育学園渋谷中(第1回・女子)の受験者平均点

算数
100点
国語
100点
理科
50点
社会
50点
四科
300点
2024
2023
37.4
56.6
34.8
27.0
2022
49.2
51.4
37.5
26.5
2021
47.0
56.8
34.5
26.4
2020
49.3
59.2
34.3
26.4

渋谷教育学園渋谷中(第1回・女子)の合格者平均点

算数
100点
国語
100点
理科
50点
社会
50点
四科
300点
2024
2023
49.7
68.0
37.4
31.2
2022
62.8
61.2
40.3
30.5
2021
60.8
66.2
38.1
30.0
2020
60.5
67.7
38.0
29.6

渋谷教育学園渋谷中(第2回)の入試情報

渋谷教育学園渋谷中(第2回・男子)の合格点と倍率

合格点 実質倍率
2024
– %
– 点/300点
3.0倍
146人/445人
2023
69.3%
208点/300点
3.1倍
149人/455人
2022
60.0%
180点/300点
2.4倍
169人/408人
2021
58.0%
174点/300点
2.2倍
185人/410人
2020
56.0%
168点/300点
2.0倍
173人/343人

渋谷教育学園渋谷中(第2回・男子)の受験者平均点

算数
100点
国語
100点
理科
50点
社会
50点
四科
300点
2024
2023
59.0
70.1
32.5
29.7
2022
52.3
58.3
29.5
30.3
2021
55.4
54.0
31.3
24.6
2020
65.3
47.4
23.4
29.6

渋谷教育学園渋谷中(第2回・男子)の合格者平均点

算数
100点
国語
100点
理科
50点
社会
50点
四科
300点
2024
2023
77.6
76.1
36.6
33.2
2022
66.8
65.3
33.1
33.3
2021
68.1
62.8
37.7
28.3
2020
78.1
55.1
26.9
33.0

渋谷教育学園渋谷中(第2回・女子)の合格点と倍率

合格点 実質倍率
2024
– %
– 点/300点
4.0倍
71人/287人
2023
72.3%
217点/300点
4.6倍
72人/332人
2022
63.7%
191点/300点
4.7倍
73人/345人
2021
63.0%
189点/300点
3.9倍
78人/303人
2020
60.7%
182点/300点
4.0倍
85人/342人

渋谷教育学園渋谷中(第2回・女子)の受験者平均点

算数
100点
国語
100点
理科
50点
社会
50点
四科
300点
2024
2023
54.9
75.6
31.9
27.8
2022
43.1
62.6
27.7
28.6
2021
47.6
59.0
28.9
23.0
2020
52.8
51.2
22.4
27.0

渋谷教育学園渋谷中(第2回・女子)の合格者平均点

算数
100点
国語
100点
理科
50点
社会
50点
四科
300点
2024
2023
73.5
82.7
36.6
33.4
2022
64.1
70.5
33.2
33.5
2021
62.9
70.9
36.5
27.9
2020
75.8
62.8
27.8
32.6

渋谷教育学園渋谷中(第3回)の入試情報

渋谷教育学園渋谷中(第3回・男子)の合格点と倍率

合格点 実質倍率
2024
-%
-点/300点
7.1倍
43人/307人
2023
69.3%
208点/300点
7.0倍
43人/301人
2022
61.3%
184点/300点
5.9倍
42人/246人
2021
67.3%
202点/300点
5.7倍
47人/267人
2020
61.3%
184点/300点
4.9倍
46人/224人

渋谷教育学園渋谷中(第3回・男子)の受験者平均点

算数
100点
国語
100点
理科
50点
社会
50点
四科
300点
2024
2023
52.4
54.8
33.1
33.9
2022
40.2
58.6
27.8
27.0
2021
66.0
50.6
31.8
22.5
2020
51.9
47.6
33.3
28.7

渋谷教育学園渋谷中(第3回・男子)の合格者平均点

算数
100点
国語
100点
理科
50点
社会
50点
四科
300点
2024
2023
70.6
71.0
37.8
37.9
2022
58.8
71.7
33.7
31.2
2021
84.2
62.7
37.7
27.6
2020
67.0
56.6
38.1
32.5

渋谷教育学園渋谷中(第3回・女子)の合格点と倍率

合格点 実質倍率
2024
– %
– 点/300点
10.7倍
24人/257人
2023
70.7%
212点/300点
12倍
23人/275人
2022
65.7%
197点/300点
11.2倍
27人/302人
2021
70.0%
210点/300点
11.4倍
21人/239人
2020
64.7%
194点/300点
9.5倍
23人/218人

渋谷教育学園渋谷中(第3回・女子)の受験者平均点

算数
100点
国語
100点
理科
50点
社会
50点
四科
300点
2024
2023
50.1
59.3
32.8
33.7
2022
38.5
65.4
28.4
28.0
2021
59.1
56.0
31.4
21.0
2020
51.9
47.6
33.3
28.7

渋谷教育学園渋谷中(第3回・女子)の合格者平均点

算数
100点
国語
100点
理科
50点
社会
50点
四科
300点
2024
2023
73.0
74.8
38.9
38.6
2022
57.8
76.9
35.7
33.5
2021
84.1
71.1
38.4
28.3
2020
67.0
56.6
38.1
32.5

渋谷教育学園渋谷中の入試問題傾向

渋谷教育学園渋谷中の算数

大問1は小問集合、大問4は記述式

小問集合と大問3題、問題数15問程度で構成されている。小問集合の最後の一問と、大問の最後の一問が記述で、残りは答えのみを解答する。

小問集合から取捨選択

大問1の小問集合は小問6つで⑴のみ計算問題。典型的な問題が多いが、計算が煩雑であったり、設定がやや難解であったりすることもある。小問集合の6題の中に含まれる典型的な問題は2分程度で正解できるだけのスピードが欲しい。知っている問題を変化させた問題が出題されるので、幅広い問題で深い理解が備わっていることが要求される。迷って時間をかけて間違えるくらいなら飛ばした方がよいこともあり、その取捨選択能力を磨きたい。

長い問題文との勝負

大問2以降の大問は、2024第1回大問3、大問4、第2回大問3のように問題文が非常に長いことがあるのが特徴。長い問題文の際でも⑴や⑵で問われている内容は、設問を理解できればあまり難しくないことが多いが、そのハードルは高い。問題文の条件を整理する能力が必要となる。また、長い問題文に落ち着いて取り組む時間を確保するためには、入試問題全体を俯瞰して取り組むべき問題を取捨選択する姿勢が必要となる。

高得点を目指すより確実性を

大問1を10分~15分で1問間違え以内に抑え、大問2~大問4をそれぞれ⑵まで解答できれば、合格ラインが見えてくる。式、考え方をかくことのできる大問4は積極的に取りに行きたい。

渋谷教育学園渋谷中の国語

記述量は増加傾向

物語文と論説文1題ずつ。漢字の読み書きが6~9問、選択・語彙・抜き出し問題が8~11問、記述問題が3,4問というのが大まかな構成。40字程度から80字程度まで幅広く出題される記述問題は、76字以上85字以内での説明を求められた2023年入試、71字以上80字以内での説明が3問出題された2024年入試のように、近年分量が増加している。

設問・本文とも高い難度

100点満点で、漢字が各2点、選択・語彙問題が各5点前後、記述問題が各10~12点であると考えられる。設問・本文ともにやや難度が高く、平均点が5~6割であることから考えると、国語が得意でも6割以上を目安としておくのが無難と言える。記述はもちろんのこと、選択問題も選択肢一つ一つが長く考えさせるタイプの問題であり、配点も重い。一方で、漢字の読み書きの難度はそこまで高くない。

作品の解釈まで問われる物語文

物語文については、ある登場人物が物語全体においてどのような立場か、表現上の特色は何かなど、部分ごとの心情や理由だけでなく本文全体の理解が問われることが多い。回次によってはさらに、解釈の正誤について問う問題も出題されるのが定番となっている。

現代社会の諸問題に切り込む論説文

論説文は、「ジェンダー」「ナショナリズム」「資本主義」といった時事的テーマや「アイデンティティ」「倫理」などの哲学的テーマが多く出題される。また語彙のレベルが非常に高いため、語彙力や背景知識の強化も必須。一方で理由や説明を問うなど、設問設定はスタンダード。具体例の役割や本文内容に合致した具体例の選択など、具体例と主意の区別・対応を問う問題が特徴的である。

粘り強い自調自考を

全体として穴埋め問題が毎年のように出題されるが、文脈が分からないと解けないものが多く、慣用句や難しい語彙を暗記しているだけでは難しい。また、記述問題は問題文に細かい指示があることが多く、丁寧な文章構成が求められる。漢字を確実に正解するのはもちろんのこと、難度の高い選択問題を無難にこなし、記述の時間を確保して解ききりたい。

渋谷教育学園渋谷コースの受講資格

G公開模試の得点で受講資格を認定いたします。Ⅰ期はG公開模試 第1回の共通問題(300点満点)、Ⅱ期は第2回の共通問題(300点満点)による認定となります。なお、夏期集中特訓(夏の陣)に参加したレギュラー生はⅠ期の受講コースをⅡ期も継続して受講できます。

第1回 第2回
ジーニアス
G公開模試
男子 210
女子 225
男子
女子

内部生は第1回G模試の結果によって追加認定を行うことがあります。
外部生は、3/18・3/19に行われる資格認定試験の結果による認定を行います。また、Ⅰ期(1学期)を受講の場合は2023年12月以降、Ⅱ期(2学期以降)を受講の場合は2024年4月以降の各模試の偏差値でも認定いたします。Ⅰ期は一度でも基準を満たした結果があれば構いません。Ⅱ期は複数回基準を満たした結果があれば資格認定となります。

Ⅰ期 Ⅱ期
四谷大塚
合判・組分け
男子 60 女子 63
男子 61 女子 64
日能研
全国公開模試
男子 61 女子 64
男子 62 女子 65
サピックス
SO・マンスリー・組分け
男子 55 女子 57
男子 58 女子 60

Ⅰ期から継続してⅡ期を受講する場合、2024年4月以降の各模試で一度でもⅠ期の基準を満たせば受講できます。Ⅱ期から受講する場合と基準が異なります。

申し込み

志望校別特訓のページにあるフォームよりお申込みいただけます。

問い合わせ先

glabo@genius-genius.com
氏名、電話番号、住所、小学校名、塾名を明記してください。

関連ページ

PAGE TOP