G公開模試(新6年生対象)
試験日時
日時 | 2月28日(日)9:20~13:00 |
---|---|
校舎の一覧ページに記載の各校舎にて実施いたします。曙橋校のみ14:20~18:00となります。 |
試験内容
算数A | 時間:25分 配点:90点 受験に向けて、5年生段階の基礎的内容が定着しているかどうかをはかる。難問の出題割合は低く、典型的な問題を中心に構成される。 |
---|---|
算数B | 時間:30分 配点:60点 数の性質・規則性など難関校で多く問われる内容や図形の応用問題への対応力をはかる。筑駒や御三家入試問題級の難問も出題される。 |
国語A | 時間:25分 配点:90点 受験に向けて、5年生段階の基礎的内容が定着しているかどうかをはかる。易しい文章題に加え、漢字や文法事項も問われる。 |
国語B | 時間:30分 配点:60点 記述式問題が多い試験となり、記述校への対応力をはかる。御三家・難関校レベルの文章題1題を出題する。 |
理科A | 時間:15分 配点:60点 受験に向けて、5年生段階の基礎的内容が定着しているかどうかをはかる。全分野から均等にベーシックな問題を出題する。 |
理科B | 時間:20分 配点:40点 表やグラフの読み取りに加え、記述式問題も出題される。知識を使って解く問題より、分析力を重視した問題が中心となる |
社会A | 時間:15分 配点:60点 受験に向けて、5年生段階の基礎的内容が定着しているかどうかをはかる。地理・歴史から均等にベーシックな問題を出題する。 |
社会B | 時間:20分 配点:40点 表やグラフの読み取りに加え、記述式問題も出題される。主に地理・歴史からの出題となるが、時事問題が出題されることもある。 |
結果返却
成績表 | 3/4(木)までの授業にて内部生には返却します。外部生は3/4(木)までにメールします。 |
---|---|
答案 | 3/4(木)までの授業にて内部生には返却します。外部生は3/5(金)に郵送します。 |
申し込み方法
内部生は全員受験します。外部生は3,300円で受験できます。
受付終了しました。
志望校別特訓の受講資格
G公開模試は志望校別特訓の資格認定試験を兼ねています。3/4(木)に各コースの基準点やG公開模試の平均点、最高点、得点率一覧を公開いたします。